ポイント還元が2%のKyashカードをご存知でしょうか?
Kyashカードは年会費・手数料無料で申し込めるvisaカードです。
クレジットカードとは違い、チャージして利用するプリペイドカードなので面倒な本人確認手続きなどもありません。
そして一番の強みが「2%還元」です。
今回はKyashカードを申し込む方法をご紹介していきます。
Kyash(キャッシュ)とは?

Kyashとは、年会費・手数料無料・本人確認手続き不要で使えるvisaカードで、クレジットカードやデビットカードを登録すれば自動チャージができます。
「クレジットカードを持っていない」と言う場合でも、コンビニ・セブン銀行ATM・銀行ATMチャージが可能です。
Kyashには「バーチャルカード」と「リアルカード」の2種類のカードがあります。
バーチャルカードは専用のアプリで使えて、世界中のvisa加盟店でのオンラインショッピングに利用できて、メールアドレスと電話番号だけでアプリ内で発行可能。
1円単位での送金や、集金もできるようになっています。
リアルカードは、実店舗・オンラインどちらにも使うことができるカードで、申し込み方法はパソコン・スマホから可能で、本人確認不要で発行できます。
そしてKyashの最大の魅力は年会費も手数料も無料なのに還元率が2%なところ!
更にカードブランドがvisaなので殆どのお店で使えるのもメリットが高いです。
1分で完了!Kyashカードの申し込み方法

Kyashカードの申し込み方法は、パソコン・スマホどちらからでも行えます。
1) Kyashの公式サイトにアクセス(→Kyash公式サイト)
2)公式サイトにアクセスしたら、リアルカード申し込みから申し込みの手続きをします。

3)「今すぐ申し込む」をクリック・タップすると、リアルカード申し込みフォーム画面になるので、名前・住所を入力。

3)全て入力したら最後に送信すると、カードの申し込みが完了します。

4)カードの申し込みが完了すると入力したメールアドレスに受付完了のメールが届きます。

kyashのリアルカードの申し込みはこれだけで完了です。
本人確認が必要ないので、入力する項目もかなり少ないので早いと1分で申し込みが終わります。
リアルカードが届いたら、スマホにKyashのアプリをダウンロードして、カードを有効化します。
リアルカードはアプリで有効化しないと利用できないので、カードが届いたら必ず有効化することを忘れないようにしましょう!
申し込みからカードが届くまでに何日かかるのか?
Kyashのリアルカードは、申し込みから手元に届くまで大体10日前後はかかるようです。
本人確認が要らず、プリペイドカードなので審査もありませんが1週間以上はかかりそうですね。
使う予定がある方は、早めにカードの申し込みを済ませておきましょう。
リアルカードが届く前にバーチャルカードは発行・利用できる?
結論から言うと、リアルカードが届くまでにバーチャルカードを発行していても使えます。
バーチャルカードを先に発行・利用していても、後からリアルカードのカード番号や有効期限、セキュリティコードを入力するとバーチャルカードの情報がリアルカードの情報に上書きされます。
カードの情報は上書きされますが、番号が上書きされるだけなので残高はそのまま残るので安心です。
注意点として、ネットショップにバーチャルカードの情報を登録している場合は、有効化したリアルカードの情報に変更する必要があるので忘れないようにしましょう。
バーチャルカードの発行方法
Kyashのバーチャルカードを発行するには、アプリをダウンロードする必要があります。
公式サイトにアクセスしてKyashのアプリをダウンロードしましょう。

アプリをダウンロードしたらアプリを起動。
フェイスブックかメールアドレスを登録してアカウント情報を登録します。

アカウント情報の登録が完了したら「バーチャルカード」の発行をタップ。
「バーチャルカード発行」をタップするとカードが発行されました。

リアルカードと同じでバーチャルカードも簡単に発行することができました。
クレジットカード・デビットカードの登録はバーチャルカードの画面から設定できます。

リアルカードの有効化方法
リアルカードが届いたらKyashアプリで有効化しましょう。
アプリを開いてウォレット画面の右上のアイコンをタップ。
カード選択画面で「リアルカード」をタップ。

リアルカードの画面になったら、下の「リアルカードを有効化」をタップします。
そうすると、リアル有効化するための入力画面になるので届いたリアルカードの情報を入力すれば完了です。

Kyash(キャッシュ)のメリット・デメリット
Kyashについて紹介しましたが、かなりお得なカードです。
デメリットとしては、バーチャルカードの1回の利用限度額が3万円、リアルカードの1回の利用限度額が5万円なんですよね。
使いすぎ防止にはなりますが、いざと言うときに大きな買い物ができないのがネックです。
その他に、バーチャルカードは分割・キャッシング不可だったり、リアルカードは海外では使えないなど…
しかし、そんなデメリットがありつつも無料で発行できて還元率が2%はかなり強いです。
お得にショッピングを楽しみたい方はこの機会に申し込んでみてはいかがでしょうか?